社会保険労務士業務

お客様の会社が親族以外に人を雇う際には、労働基準法に基づく各種帳簿の備付、就業規則の作成、労働保険や社会保険の適用のため、労働基準監督署、ハローワーク、年金事務所等へ書類提出の手続きが継続的に必要になります。
当事務所は、経営に集中したい多忙な経営者に代わってこれらの手続きを行います。
会社の従業員が増えてくると、将来を見据えた給与体系や福利厚生制度を構築する必要性も出てきます。
また、雇用関係の給付金等の制度を活用できる機会も生まれてきます。
こうした人事労務の課題毎に、あるいは顧問として包括的に対応することもできます。
報酬体系
※人員規模・難易度に応じ増額
●人事・労務顧問報酬 | (月額)20,000円~ |
---|---|
●手続報酬(法令の基づく諸届) | 15,000円~ |
●就業規則の作成 | 200,000円~ |
●賃金規程等の作成 | 100,000円~ |
●労災保険・雇用保険の新規適用 | 50,000円~ |
●健康保険・厚生年金保険の新規適用 | 80,000円~ |
●労働保険料の概算・確定申告 | 20,000円~ |
●健康保険・厚生年金保険料の月額算定基礎届 | 20,000円~ |
●雇用関係各種給付金の給付申請 | 50,000円~(顧問先 30,000円~) |
●健康保険・労災保険給付申請 | 30,000円~ |